前ページ



2014/09/23 (火) 13:43
Re:グライダーにしては羽が短すぎる!
色は銀色のはずなのだが、空の色に溶け込んで、かろうじて輪郭だけが、うっすらとなんとなく見える!それにしても、全く音がないのは、凄い!
この写真はタダのimageです。
ハイツからの展望に手書きのUFOをくっつけたものです。

透明は有り得ないと思いますが、空色?
カメラ搭載のグライダーじゃないの?
ステルスは三角で黒いよね〜

2014/09/23 (火) 13:38
朝は肌寒かったのでさっそく作務衣を着て、お昼になって、ハイツは風が冷たかったので、そのまま、長寿庵に行ってトロロ蕎麦の大盛を食って、セブンに寄って食料品の買い出しとnanacoのchargeをしたのだが、天気が晴れているので、空気は冷たくっても、超暑くなってしまった!珍しく、下着の上と羽毛ふとんをベランダで干している!

2014/09/23 (火) 14:00
UFO
早速、yahooで調べてみたのだが、全く同じ機種が出てこない。
形状的には無人のステルス機のプレデターとグローバルホークが一番近いのだが、羽の長さやお尻の形状が全く違う。
あの形状で飛ぶ事自体が不思議な話だし、写真が撮れなかった事は残念

2014/09/23 (火) 17:09
やっぱり壊れた
やっぱり携帯壊れた。
とりあえず携帯に来るメールをこちらのPCに転送するとかって、出来ないんかな?


2014/09/23 (火) 17:05
携帯が故障中
携帯が調子悪く故障中です。(電源が入らなくなりました。)
今日はこちらのパソコンを開きっぱなしにしておきますので、こちらに連絡ください。

2014/09/23 (火) 17:23
RE: やっぱり壊れた
そりゃ無理だわ!


2014/09/23 (火) 17:39
RE: やっぱり壊れた
午前中は、結構ホームページがはかどって、グランドの鍵盤はなぜ重たいか?と言うページを、修正しました。
お腹が空いて、長寿庵にお蕎麦を食べに行って、ついでにコンビニに寄って食料品を買い込んで帰ってきたのですが、やはり疲れが出て、ベットに横になったら、熟睡してしまいました。
いつも火曜日は、使い物にならないのだが、とりあえずは今日は、午前中はホームページがちゃんと出来たので、良しとするか! !・・・ということで、再びパソコンの前に座っているのだが、まだ意識が戻って来ない。
部屋の中を歩くと色々なところに体をぶつけてしまう。
急に風が出てきて、部屋の中も寒くなってきたので、慌てて窓を閉めて回っているところです!

2014/09/23 (火) 13:26
Fw:Re:
透明は有り得ないと思いますが、空色?
カメラ搭載のグライダーじゃないの?
ステルスは三角で黒いよね〜


2014/09/23 (火) 20:55
純子の
ラミの可愛い写真を添付して送って!
live mailなら、2,3枚は送れるよ!


2014/09/23 (火) 22:04
RE: 純子の
ラミの写真は持ち歩いてないなあ・・・・??
今はない。
何に使うの?

2014/09/23 (火) 23:42
今日こそは
魚河岸に飲みに行こうと思っていたのだが、その元気がなくなってしまって、先ほどセブンで買ってきた弁当を食べてお茶を濁すことにした!

2014/09/23 (火) 23:45
Re:今日こそは
今椎名町駅についたとこ



2014/09/24 (水) 12:04
なんでだ?
携帯は、先生に教わった方法で中のカードをしっかりはめ直してみましたが、しばらくは復帰しますがまたすぐ電源が切れます。
なぜかCメールを受信するとそのときだけ復帰します。
試しに電話してみたら留守電になってしまいます。
もう寿命かな?
故障はこれで2回目なので、修理にだすのもちょっとへきへき・・・みんなでスマホにかえて家族割とかがいいのかな?
それともこのPCのプロバイダーで自分だけスマホにするというのもあり?
検討しないと行けない時期にきてるのかも・・・とにかく通じないのだけは困る!!



2014/09/24 (水) 16:13
そろそろ濃い茶がなくなったので、セイフーに買いに行こうとコロコロとお金を準備したのだが、突然雨が強くなって来たので、挫折してしまった!
腹も減ったし、困った・し!?

2014/09/24 (水) 21:06
体調不良で体が動かないのに、凄い雨の音がしている!
レインスーツかポンチョか?悩み中!
キツい!

2014/09/24 (水) 20:56
らみ
こ、これもきゃわゆいにゃ〜もおお〜きゃわゆすぎるっっっ!  

2014/09/25 (木) 0:36
RE: らみ
SDcardは一枚目は大したものは入っていなかったし、量も少なかった。
2枚目はfolderはあるのだが、どれも空で何も入っていなかった。

2014/09/25 (木) 0:37
RE: らみ
きゃわゆすぎはいいけれど、ピンボケで使えない。
画像をクリックして元の大きさにすると、ボケ加減が分かる。
ボケてはっきりしないものは、使えない。

2014/09/25 (木) 0:51
しんみり
らみちゃんがいたのもそんな遠い昔のことになってしまったのか…。
遠い昔、まだ世の中にデジタルカメラというものがなかった頃、「らみ」というそれはそれはおデブな大きな猫がいたとさ…って感じ?
携帯の写真は使えないくらいピンぼけ?
う〜ん…プリントしてある写真をスキャニングした方がまだきれいかも…

いやいや、その時代ならデジカメは未だの時代なので、analogのcameraで撮った写真があるはずだよ!!

2014/09/25 (木) 1:22
RE: しんみり
だから、時間は年齢と共に加速するというジャネーの法則によると、人生の中間点は、16歳から19歳までらしいよ。
女性の平均寿命は86.5歳らしいので、16:70.5は1:4.4になる!つまり、16歳までの人生を4回も繰り返せるほどの長さを生きているという事でもあるのだよ。
でも、それを逆手に取ると、16歳までの若者は自分が社会人として生きて行く事を習得する以上の人生はないのだよ。やる事が多くなって時間が足りなくなる分だけ時間は短くなるという話。
曰く、定年で、やる事がなくなって、余生を10年20年と送ると、時間は限りなく長いのだよ。
そういった人達には、ラミちゃんが居たのはつい先日の事なのだよ。
また、そういう人達には、しんみりとする時間もたっぷりあるのだけど、仕事が山積みしている人達には、時間は限りなく短いのだから、遠い昔になっても仕方がないのだよ。
Rのblogは、お楽しみばかりで人生をインジョイしているのがよく見える。
でも私は、羨ましいとは思わないし、哀れにしか、思わないのだけどね。
Carl OrffのCarmina Buranaは、そういった人生の儚さ、朧げさを、Boschの「快楽の薗」の絵のように描いている。

2014/09/26 (金) 1:21
相も変わらず!
長崎の郵便局の手前からぱらぱらと降り始めて、ハイツでバイクを降りた途端に、本降りになった!
どうやらそれが妖怪プリの定形らしい!
写真は花園教室でのプリのsnapです。

2014/09/27 (土) 1:47
やっぱり!
鬱が治らない!!
困った!!


2014/09/27 (土) 15:17
テレビをつけたら
下界は大変な事になっている。
御嶽山が噴火して、けが人が不明、登山道に倒れているけれど助ける事が出来ない。
避難した人だけの情報で既に重傷者もいる


2014/09/28 (日) 13:16
前回ガソリンを入れ忘れたので、ギリギリで走っている。

2014/09/28 (日) 13:09
やはり荷物の積み込みでかなり遅れた!


2014/09/29 (月) 10:58
寒い!
腹減った!
冷蔵庫には相変わらず何も入っていない。


2014/09/29 (月) 12:31
相も変わらず 腹が減ったけれども、冷蔵庫には食い物が何もないので、今から何か食いに行こうかなとと思うのだが、行きたい店が見当たらないし、食いたいものが思いつかない!


2014/09/29 (月) 13:42
昨夜はbaroque辺りから左目が見えなくなって来て、ハイツに帰る時には、ヘルメットの風防越しの風が目に痛かった!
ドライアイ状態なのかな!?

2014/09/29 (月) 20:45
超、疲れたので、
横になって、寝ようと思ったのだが、寝れないので、またまた起き出してしまったが、よく考えてみると、何時もの月曜日のpatternで、定型の疲れなのだな??
時間を同じ7時過ぎ、からだ!!
いや〜ぁ、疲れた!!


2014/10/01 (水) 0:15
久しぶりに魚河岸に
行こうと思ったのだが、ハイツの玄関を出たら、パラパラと雨のような水滴が落ちてきて、すっかり飲みに行く気を削がれてしまった。
という事で、セブンに行って、晩飯の弁当とおにぎりと、糖尿病用の甘味を買って来た!!
もう、ひと月以上も魚河岸には行っていないのだが、何時も行く気がなくなる瞬間は、そんなもんかな??
FBは更新しておいた。

2014/10/01 (水) 0:46
Re:久しぶりに魚河岸に
お疲れ様です。明日はホールどりと打ち合わせに行くので、疲れたし、もう無理なので寝ることにする

2014/10/01 (水) 0:42
Re:久しぶりに魚河岸に
今日はハプニング続きで帰るのが遅くなりました。
今からプリポです。
ところで雨?全然降ってないよ


RE: 久しぶりに魚河岸に
俺が魚河岸に行こうと思ったから、雨が降り始めた。
食物を買いに、セブンに行って、ハイツに帰ったら、雨は玄関で止んでいた。

2014/10/01 (水) 9:56
Re:おっしゃー!!
二番を引いた。一番を引いた人は別の日希望だった。
超ラッキー  \(^o^)/ 第一希望の10月11日に決まりました。
すごい。 
おめでとさん
では今日は魚河岸で


2014/10/02 (木) 14:25
やっぱり、ドーナツ1個だけでは、腹が膨れなない。
同じ1個なら、ドーナツよりもおにぎりの方が腹持ちが良い。腹減った!!

2014/10/02 (木) 16:33
急に、空気が冷たくなって来たのだが、体が動かないので、窓を閉めにいけない。
Rのレッスンが6時からなのだが??


2014/10/02 (木) 16:11
超疲れた!動けなくなった!
意識混濁


2014/10/04 (土) 4:56
あまりにも
あまりにも暑くてフ目が覚めてしまった!
窓を開けてまわった!
公園には相変わらずベンチに人がいる。
「ホームレスですか?」とは、さすがに聞けないな? !

2014/10/04 (土) 8:49
RE: プリンター
椎名町は何時からlessonがあるのだ?
俺としては、大野病院から直、椎名町に行ってプリンターをインスツールすると無駄がないのだけど


FW: プリンター
返事がないので、もう病院に出発する。
後の連絡は携帯へ


2014/10/04 (土) 20:12
突然意識朦朧として体が動けなくなって来たので椅子に座ったまま、茫然としていたのだが、ふと時計を見たらいつもの時間だよ!!
それで慌ててベッドで横になっている所だ!



2014/10/04 (土) 19:29
ハイツで焼きそばの素材を作ったのだが、食うか?
焼きそばが3つしかないので、食うのなら、あと二袋は買わないといけないのだが

2014/10/08 (水) 9:35
諏訪内さん
こないだのNHKのラララクラシックでチャイコを演奏していた女性は、なんと諏訪内晶子さんだった!
留学時代の面影もなくなっていたので、驚いてしまった。
音も完全に日本人の音になっていた。
何があったのだ??


2014/10/11 (土) 11:50
やっとこさっとこ
朝は変な時間に目が覚めて、眠れなくなったので椅子に座ったまま寝たら、 1時間半ほど寝れた。
寒くなって、首が痛くなって、トイレでおしっこをしてもう一度寝直したら良く寝れた。
やっと目が覚めて、体が動かないので、暖かい風呂に入ろうと思ったのだが、風呂を洗っていないので、お湯を務めてすぐに入ると言うことにはいかないので考え中である。
体が動かなくて何もする気がないので、風呂に入る絶好のタイミングなのだが、スプレーをしてシャワーでその洗剤を流すと言うそれだけのことすら体が動かないしかったるい。

2014/10/11 (土) 15:23
RE: Rの曲
outlookのcheckの設定を10分おきから5分起きに直しておきました。

Sent: Saturday, October 11, 2014 3:15 PM
Subject: RE: Rの曲
失礼!!今、入ってきた!!
大分遅れるね!!
チャイコは長いので、最初から、再現部のカット・versionがあります。
Rには、それを了承させておいてください。

Sent: Saturday, October 11, 2014 3:27 PM
Subject: Rの曲
ツィガーヌと言ったら、
「え〜やだ〜」だそうです。
できればコンチェルトがいいと言うので、「ウィニアフスキーはやってないから全楽章制はしようか、あとはやってないのはチャイコだけど、難しいよ。」と言うと、
「チャイコを頑張りたい。」と言ってますが、チャイコ1楽章でいいですか?

2014/10/12 (日) 2:37
やっぱり眠れないので、今から風呂に入れるように風呂の掃除をする!
風呂を洗う所からだ!

2014/10/12 (日) 0:44
カマンベール、1個椎名町から持って帰れば良かった!
眠れない!


2014/10/12 (日) 5:23
昨日眠れないので風呂に入ろうと思ったら、風呂がお湯だけのお湯にしたのに寒かった。(お風呂の温度調節を目一杯お湯だけにしたのに・・・という意味です。
勿論、震えながら、温度調節のtrimスイッチを上げに行きましたがね!!)

2014/10/12 (日) 3:15
今日は発表会の当日です。
3時50分に起きて、4時50分には、ハイツ(自宅)を出発
そして、6時30分には花園教室には到着しなければなりません。
しかし、鬱がひどくって、全く眠れないのです。
目的と行動が合っていれば、人は幸せだし、指導する側も、なんの問題もありません。
しかし、夢とそれを叶えるための条件や意識があっていないと、本当に自分の夢を達成することは出来ないのです。

2014/10/13 (月) 0:03
超寒かった!腹減ったけれども寝る!

2014/10/13 (月) 8:44
Re:台風情報
今日夜関東に来るそうだから、反省会が終わったら急いで帰ろう!


2014/10/13 (月) 8:47
RE: 台風情報
今日のローテーション、まだ貰っていないのだが??
何時に何処へ・・・だんべ??


2014/10/14 (火) 1:46
あんころ餅は見事潰れていて、ミルクは漏れていて、レジ袋の下が凄いことになっていた!

2014/10/14 (火) 16:12
Re:腰が・・・

背中やら腰やら腕やら、あちこち痛い。
今ビデオ録りが終わったところ。
ダビングが済んだら郵便出しがてら、牧野さんも一緒にマッサージに行ってこようかな・・・牧野さんはあちこち痛いと言いながら1日中ぷりとうだうだ寝ている・・・

2014/10/14 (火) 16:12
私はホームページの改定発表会が終わったので、チラシの削除やトップページの変更、フェイスブックのチェックと返事や指揮棒探し等々でとても忙しくって、まだ風呂も食事もする暇はないのだけどね!?


2014/10/14 (火) 16:11
超疲れて
千葉の反省会から台風の中を帰って来て、散歩をして、やっとこさっとこハイツにたどり着いて、パソコンでも見て、台風の位置でも…と見てみたのだが、とても無理…という事で、すぐにベッドに入って、乾燥機をつけて寝たのだが、疲れて目が開かないくらいなっているのだけど、やっぱり眠れないのだよ!!
風呂に入って、精神を安定させようと、お湯を足したら北風で凄い音がしてお湯を入れられない!
北風の時には、風呂の排気口の所から、空気が逆流するので、凄い音が「ぼ〜っ!」とします。
昼でも、夜でも近所迷惑になって、お湯が沸かせません。

2014/10/14 (火) 20:34
何と雨だ!


2014/10/14 (火) 20:19
今日はちょっと無理っぽいのだけど、なんとか頑張って今からバイクで行きます!
3分早足はとても無理なのだけど、ゆっくりならなんとかなるかも知れない!

2014/10/14 (火) 20:07
兎に角超疲れた!
持って行くものはあるのだが、体も気持ちも動かん!

2014/10/15 (水) 3:29
欝日記
一生懸命に寝ようとするのだが、悶々として眠れない。
とうとう挫折して起き出す(am3時26分)
椅子の上なら時々は眠れるのだが、鼻ずまりのせいか??
折角ガウンがあるのだから、押入れからガウンを出そうよ。
取り敢えずは、バスロープをガウンの代わりに着た。



indexへ

2014年10月12日の「秋の発表会」の愚痴
(別サイト、
発表会のご報告のPageからのお引越し)




14年10月12日の秋の発表会BocCriniのcelloconcertoの演奏風景

次ページ