芦塚先生の料理教室

                           index

赤い文字は、ぶっ飛んでしまったPageを意味します。
体調的に料理教室迄の体力は無いので、このPageのrenewalは、優先度が下がってしまいます。悪しからず

 芦塚先生の料理教室(まえがき) まえがきが余りにも長いので、まえがきとindexを分ける事にしました。このPageはまえがきだけのPageです。
子供達が料理を覚えるコツは、簡単で美味しいものを作れるようなる事なのです。難しい本格的な料理ではなく、手軽で簡単なレシピを覚えていけば、だんだん難しいものも作れるようになります。食事は文化であり感性でもあります。食事が子供の心の成長に重要な役割を担う事は疑う余地はありません。心の豊かさや本当の幸せを感じる力は、食事を楽しむ気持ちなしには語る事は出来ません。
 芦塚先生の料理教室(index)  このPageをindexだけのPageにしました。という事でこのPageからは何処へもlinkしません。
読まなくてもよい前書き  料理は子供の体を作る上でのとても大切な基本中の基本です。
しかし、親も子供も、日常の生活に追いかけられて、小学生の低学年でも、朝昼がコンビニで買ったお菓子しか食べれない、という子供達が増えているのも、現状なのです。そういった食品に含まれる添加物や防腐剤等でアレルギーを引き起こし、その治療のために更に薬によって、アレルギーが悪化してしまう、そういった悪循環が見受けられます。
食事は親子の会話の場であり、生活の基盤でもあります。
そういった、人間として生きて行く上での最も重要な根幹を成すのもなので、人間が先ず最初に発達する感性は味覚なのです。つまり、腐った物や毒を、目で(所謂、賞味期限等)で判断するのではなく、自分の味覚で判断出来なければなりません。それが基本的に人間として生きて行く能力になるのです。
そういった意味でも、音楽を指導していて、一番最初に発達していく感性が味覚なのです。しかし、残念ながら、子供のための料理教室はマンガ以外では、見当たらないし、料理教室の料理のメトードは、基本的で難しいのです。
だから、私が、「手抜きで、ある材料や調味料を使用して、子供でも簡単に作れる料理のページを作る」と言ったら、料理の上手な先生に猛反対されてしまいました。
それにも、めげずに「恥も外聞もなく、このページをupしました。
 お手軽チャーハンの作り方  チャーハンを美味しく作るには、色々な裏ワザがあります。中にはチャーハンをシャーする時には、弱火で、というレシピすらあるのですよ。
 Kalte Spaisen(買い置きの食事)  珈琲にパンだけ、・・・ではなく、買い置きの一品だけでも、一日のゆとりが変わります。一日の体の健康というよりも、そのゆとりが免疫力を育てるのですよ。「kalte」とは「冷たい」という意味です。
 食事と感性  私達が子供達に音楽を指導する時に、その指導が、技術ではなく、音楽の心をちゃんと指導出来て、その結果として、子供達に著しい技術の向上が見受けられるようになると、その時に一緒に著しく育つ五感が、味覚の感性です。つまり、人間の生存にとって一番大切な感性が味覚なのだからです。でも、音楽の指導がPianoを上手に演奏するだけならば、一緒に五感が育つ事はありません。食事と感性は、一緒に育つものではないからです。
 素うどん 
七味と一味
 本来は素うどんというのもは、ネギも厚揚げも入っていないうどんだけのメニューです。東京のお店では素うどんをメニューに載せているお店は殆どありませんし、頼んでも結構嫌われます。東京のあるぶったうどん屋さんで、何気なく素うどんを頼んだら、店長が自ら素うどんを運んできました。「なんで???」アハッ!
七味と一味の文章が欠落していたのですが、何を書いたのか・・、全く記憶にありません。・・・と言う事で仕方がないので、新しく文章を付け加えておきました。(当然、原文とは似ても似つかぬ文章だとは思いますが、「無いよりはまし」という事でご了承ください。)
 目玉焼き  目玉焼きと言っても、帝国ホテルで作るような超、高度なTechnikを使用したrareな目玉焼きから、益子の陶器を使用した、ふわふわの洋風目玉焼きまで、範囲は広いのですが、未だそこまでは書いていません。
 ミルヒライス  ドイツ留学時代の思い出の料理です。米を牛乳で炊いて全粥の状態にしたもので、手作りのジャム等を乗っけて食べます。私が風邪をこじらせてしまった時に、ドイツのママが作ってくれました。お菓子のような、とてもやさしいママの味でしたよ。最後の方の文章が欠落していたのですが、まあ、文章としては、一応完成しているので、back・upの原稿が見つかるまで、これで完結としておきます。
 はちみつバナナ牛乳ジュース  簡単で、栄養価抜群のジュースです。私達にとっては、普通の飲み物なのですが、今は作られる事はないようですね。PageのTitleだけが残っていて、全く文章が存在しません。写真等は残っているのですが・・
と言う事で、新しく文章をでっち上げようと、思ったのですが、材料を一緒に入れて、撹拌するだけなので、書く事が見当たりません。でっち上げるにしても、これは困った!!
 おろし金のお話 renewal-version  大根をおろすだけのおろし器にも食材に応じて色々な種類があるのです。おろす、おろし方を変えるだけで、食材が驚く程、美味しくなります。さんまやアジの塩焼きの時の、大根は鬼おろしに限ります。本当の生わさびを買って来たら、それは鮫肌でおろさないと、どんなに美味しい新鮮なお刺身を買って来たとしても、美味しくないのですよ。まえがき迄しか、文章が残っていません。これは大変だ!!recoveryも見つからないのですが、写真だけは、残っていたので、記憶にはありませんが、renewalと言う事で、全く、新しく作成しました。
 フレンチ・トースト  食べ残してしまって、すっかり固くなってしまったパンは、美味しいフレンチ・トーストにしましょう。フレンチ・トーストには、その浸かり具合から、色々な食感があるのですが、私の場合には、もう形がないぐらいに崩れて、チャポチャポになったパンで、ケーキのように作ります。これもまえがきのみです。写真はfileに取ってあったので、新しく文章を作りました。Facebookからも引用しました。
  チャンポンと皿うどんとでもしか、スパゲッティ・ちゃんぽん  スパゲッティでのチャンポンもどきのレシピです。今は、スーパーで生麺のちゃんぽん麺が売ってあるようなのですが、それでも、一食分の単価がかなり高価なので、ちゃんぽん麺の代わりにスパゲティで、皿うどんやちゃんぽんを作ってしまいます。約、1/3ぐらいの文章が残っています。後はback・upも無いようです。
 鯛茶漬け   お茶漬けなので、本来、料理とは呼べない簡単レシピなのですが、超、美味しいし、食欲がない時、前日の夜のお刺身が余った時に、お刺身が腐らないように、漬けにして、鯛茶漬けの食材にします。ムダを出さない・・という私の料理教室の特徴です。
  欠けたお茶碗
と金継ぎの話
 今の日本の社会では、欠けたものや壊れた物は、ポイポイ捨てるのが普通ですよね。また、それが「断捨離」とか言って持て囃されます。本来は、日本の社会は、「勿体無い」という考え方が美徳とされて来ました。だから、本当に高価なものや、お気に入りの物は、修理をして、日常に使用していたのです。そして、その価値も、本来の元のものよりも、修理した物の方が価値がある・・という、日本独自の文化に発展させて行ったのです。その技術を「金継ぎ」と言います。 料理教室とは全く関係のない、未だ製作途中のPageですがね。金継ぎのお話から欠落しています。写真は大量に残っていますが・・・
  梅干湯   「二日酔いによしといふものぞ梅湯とりめせ」梅のもとの人麻呂   
私の高校時代の友人とのFacebookのchatです。
本題の梅湯のお話に入る前からぶっ飛んでいます。これじゃあ、なんのことか分かりません。文章として成り立っていない。
  ご飯のお話  お米の研ぎ方のお話から始まってのよもやま話です。まえがきだけです。お米の研ぎ方からの文章が欠落しています。
  お粥、雑炊、おじあ、リゾット  お粥と雑炊とリゾットの違いは明白ですよね。じゃあ、雑炊とおじあの違いは??
  コンビニのお弁当  私の朝と昼の食事は基本的には、コンビニ弁当です。例外的に椎名町の事務所から夕食の残りをお弁当に詰めて持ち帰る事があります。
  山芋(自然薯)のお話とトトロ蕎麦とトロロご飯  トロロを使ったレシピは沢山あります。だから、この料理教室のPageにも、linkするPageが沢山あります。
とろろ芋の分類をかなり詳しく書いているPageがあったのですが、ぶっ飛んで見当たりません。linkを張れば、とても分かりやすく説明をしたhomepageもあるようなのですが・・・著作権の関係もあるので、linkは貼りません。
  蕎麦猪口のお話  ざる蕎麦を食べる時の脇役のような蕎麦猪口ですが、中々味愛がありますよね。書きかけです。
  パンケーキとホットケーキ  私的にはふっくらとしたものをホットケーキで、薄っぺらいものをパンケーキだと思っていたのですが、それは私の思い込みだったようです。書きかけです。
   
   
   
   
   
   
   

                                    





注1.残念ながら、江古田の市場とそのスーパーは、今年(2015年)の春に全く無くなってしまいました。江古田駅北口からのスーパーは昨年と今年に、全部なくなってしまいました。
な、な、何と、50年以上も前からあった江古田のスーパーが・・・  Facebookへのlinkです。Providerが変わってしまったので、linkが出来ません。yahooのhomepageも年内には別のProviderに移行しなければならないので、面倒臭いので、お引越しが終了するまでこのままにしておきます。




index←この文字をクリックすると「まえがき」を飛ばして、indexのPageに飛びます。

芦塚先生の子供のための料理教室